男性と女性、結局どっちが音痴なの?

   2017/03/22

スポンサーリンク

音痴とは何か?

こんにちは。ボイトレ教室のムラーラミュージックオフィス代表の宮島です。

前回は音痴とは何か?についてお話させて頂きました。

今日のテーマは「男性と女性、結局どっちが音痴なの?」です

これは、自分がもしかしたら音痴かもしれないと内心不安を抱いている方や、実際にボイストレーナーとしてお仕事をしている方で、「今までの自分の教え方だと生徒さんがまったく音が取れない」という方のために、少しでも解決策の糸口になれば良いと思い、まず音痴のメカニズムについてで一回、二回目に実際にトレーニング方法に焦点を当てて書いていきたいと思っています。

では、まず初めに「ムラーラ式というか宮島式で言う所の音痴のバロメーター」

こんな現象があるならば、「音痴かもしれない??」という事例を発表します。

※ 今回の場合は、講師目線で書いていますので、講師の方から見て 生徒さんに「こんな人いる!」という場合の指針として捉えていただければと思います。

  • 自分は音が合っているとずっと思っているのだが、実際に大きく外れている。
  • 音程の変わるスケール練習をしているのに、変化がないどころか、同じ音を出し続ける。
  • 2つ目に挙げた事例の場合、本人としては「音程の高低」がむしろ著しいぐらいに変化しているはず、という思いがある。
  • 一旦ピントのあった音程を出せても、同じ音で待っていることが出来ず、結局またピントを合わせることになる。
  • ※実際に歌っているはずの音域の近くで音取をする方がむしろ音程が合わない。1オクターブ以上上での音取が有効に働く

特に、上記に挙げた最後の事例では 実際にご本人が歌っている音(歌うべき音)周辺の音で音取をすると、何故かその音よりもだいぶ高い音で声を発せようとする人が多いことに気付く。そして、その現象は女性よりも男性に確実に多くある事例なのです。

そうなのです。

スポンサーリンク

「男性と女性どっちが音痴なのだろう?」

ここで大きな疑問です。

ムラーラに通っている生徒さんの割合的には6.5対3.5位の割合で女性が多いです。そして、その女性の方の9割以上が大きく音をはずしたりするわけでもなく、その点では全く問題がないパターンが多いのです。

しかし、男性の場合は、確かに高音域にさしかかると厳しくて裏声と地声の境目が分かれてしまって出しずらい、という方は多いのですが女性に比べると音程を合わせるピントが若干弱いのも事実です。

そこで先日音痴についてある面白いブログ記事を発見しましたのでここに引用させていただきます。

一般的に女性より、男性の方が空間把握能力は高いと言われています。確かに地図を見たり、車を縦列駐車をするなんて、男性が得意ですよね。この論文では、その事実を裏付けるように、ビルキー博士は実は女性の方が音痴が多いと考察しています。

音程はピッチで表わしますし、音程を表わす楽譜は等高線のようにも見えます。実は僕も絶対音感を持っているのですが、自分も設計図から出来上がりを予想するような、空間把握能力は決して低くはないのでは? と思っていました。
引用元:新国際学会周遊記
著者[クリニックF院長 医師 医学博士 藤本幸弘]

こちらのブログの文章の説いていることも良く良くわかります。納得です。
何故なら、「ピアノのレッスン」でめきめき上達の早いのは圧倒的に男性だからです。

それも、理系の。

楽譜を読む行為は確実に 「図形認識能力と空間認識能力」の成せる技です。結局のところ、音痴なのは女性なのか?

私、宮島は今一軒家に住んでいます。

家を施工する前に、建築屋さん、不動産屋さんと当然打ち合わせをしていくのですが、その中で私がある時図面を見ながら完成図をイメージしてそれを皆に話すと不動産屋さんから 
 
「女性で、出来上がる前のこの紙っぺらで 立体を想像できる人は珍しい」

と言われました。私にとっては 「え?」って言う反応でしかなかったのですが、不動産屋さん曰く、

「完成前の家に連れいて行き、柱が立って形になっている段階で図面を見せても、ウンともスンとも言わないのが普通」

とのこと。

私は地図は読めるけれど、数学の図形を描くのは苦手。しかし、楽譜を読むのに、「図形認識」で読んでいるという認識はある。

先ほど引用した文章から見れば、男性より、女性の方が実は音痴だという事だったけれど、実際には今までの私の経験から行くと、男性の方が音が取りづらい現象は多い・・・。なかなか判断に難しいですね。

スポンサーリンク

今日のまとめ

男性は、音程を空間認識で理解し感覚的に捉えるのに比べて、女性は、空間認識よりも「過去に見た、聞いた」ことによる記憶的領域で音を判断する。という事なのか?

今後も色々と研究していきたいと思います。読んで頂いてありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。